MENU

RECRUITS採用情報

ABOUT私たちについて

2011年に設立し、各種基礎の工事を手掛けている私たち。
各種基礎の工事って?ーそうですよね。
建物を建てる時には地盤がしっかりとしていないと
建物が建てられない。
そのため杭などを打ち、地盤を固めていくのです。

実はみなさんが知っているような
近大キャンパス、海の京都駅、県立公園あわじ花さじき、りんくうホテルなどの
基礎の工事も当社で手掛けたんですよ。

それも、設備投資に積極的で作業効率が高いことと、
何よりも今まで築き上げてきた信頼があるからこそ。

これからも人々の生活を豊かにする
そんな一員としてありつづけます。

仕事内容及びアピールポイント

【基本定時退社! 月収35万円以上も可能】
・関空、りんくうホテル、ららぽーと、大阪中央市場など、、、私達の身近な建物の基礎工事をおまかせ。
・未経験者歓迎!資格取得費用も会社持ち。丁寧な指導をしています。

仕事内容 病院・ホテル・大型商業施設(ショッピングモール)など 私達の身近な建物の基礎工事をおまかせします。
20代~ベテランまでいますので 仕事の悩みや相談・分からないことをいろんな人に聞くことが出来ます。
資格の取得(費用は当社負担)もしやすく、自信を持てるスキルが身につきます。
ひとつずつ仕事を覚えてもらう。丁寧な指導をしています。

《一日の流れ》
8:00 ~ 朝礼
8:30 ~ 12:00 作業
12:00 ~ 13:00 休憩
13:00 ~ 17:00 作業
17:00 終了

一日の作業予定が早く終われば 帰宅できます。残業になる場合は残業手当が出ます。
応募資格・条件 未経験OK
勤務地 近畿一円(現場への勤務になります)
大阪府大阪市港区港晴1-10-5(最寄駅:大阪メトロ中央線 朝潮橋駅)
勤務時間 8:00 ~ 17:00
給与 月給 220,000円 ~ 600,000円 
(※想定年収 2,800,000円 ~ 7,500,000円)
月収例) 250.000円 20歳代 入社1年目
月収例) 440,000円  30歳代 入社8年目
休日休暇 ◇ 日曜・祝日
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇ 慶弔休暇
福利厚生 ◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 賞与年2回(7月 12月)
◇ 資格取得支援・手当てあり
  • 応募はこちら

代表メッセージ

従業員は私の家族のような方々であり、現場への設備投資は怠ることはできません。
又、成長をしていく従業員へのさまざまな支援も行っており、全員で社会の一助になれるように努力をしております。
従業員やご家族に幸せを与えられる企業を目標に発展し続ける事が私に与えられた使命であります。

休みの日には兵庫県の丹波篠山へ所有している山へ出かけ、
土地を整えキャンプができるようにしたり、池や露天風呂作りをして皆で楽しく語らうなど、
家族や友人・社員とリラックスした時を過ごしています。

社員メッセージ

  • 渡邉 拓也(32歳)

    入社H26.1.1 (杭打機オペレーター)

    SINTECに入ろうと決めた理由はなんですか?
    入社しようか考えていた時は今みたいに大きな会社ではありませんでしたが、社長の「一緒に会社を大きくしよう」と言われた一言で、その言葉に夢があると思い、入社を決意しました。
    入社してみてどうですか?
    他の会社では、経験できるかわからないような事など色々経験させてもらったり、色々学ばせてもらったり、すごく自分のためになってありがたい事がと思っています。
    現在の仕事内容を教えてください。
    杭打機に乗せていただいて、班長として仕事しています。
    仕事を通じて成長したな、と感じることは?
    周りの方々との協調性や個人としての責任感、どのようにすれば仕事が楽しく、円滑に進めれて、早く帰れるかなど、考える力やメンタル的な部分など人としてひと回り成長できたかなと自分では思います。
    リフレッシュ方法や休日の過ごし方を教えてください。
    休日前に大好きな銭湯に行ってゆっくり、サウナやお風呂に入ったり、休日の時には一日中何も考えず家でゆっくり過ごしたり、友達や職場の後輩たちとご飯を食べに行って仕事とは全く関係のない話をして、笑って過ごすことです。
  • 野地 久之(31歳)

    入社H27.3.21 (杭打機オペレーター)

    SINTECに入ろうと決めた理由はなんですか?
    SINTECが新しい会社なので、社員を大切にしてくれるアットホームな会社だと感じたからです。
    入社してみてどうですか?
    最初は右も左もわからなかったのですが、先輩方に優しく教えてもらえてまだまだ仕事は遅いですが、仕事が確実にできるようになり、少しですが会社に貢献できるようになり自分の自信に繋がっています。
    現在の仕事内容を教えてください。
    現場で杭打機のオペレーター。
    仕事を通じて成長したな、と感じることは?
    オペレーター班の班長をする事によって視野が広がり、責任感・達成感を感じれる様になったこと。
    リフレッシュ方法や休日の過ごし方を教えてください。
    ・銭湯巡り
    ・モーニング巡り
    ・友人との草野球
  • 野地 瑞貴29歳

    入社 H27.12.16 (バックホウオペレーター)

    SINTECに入ろうと決めた理由はなんですか?
    兄貴の紹介です。
    入社してみてどうですか?
    良かったです。
    現在の仕事内容を教えてください。
    バックホーにて合番作業です。
    仕事を通じて成長したな、と感じることは?
    責任感が強くなったと思います。
    リフレッシュ方法や休日の過ごし方を教えてください。
    映画を見る事。
  • 牧山 一臣46歳

    入社 H27.5.1 (杭打機オペレーター)

    SINTECに入ろうと決めた理由はなんですか?
    ZEROからのスタートで自分がどれだけSINTECの力になれるのかやってみたいと思ったから。社長とのくされ縁(笑)
    入社してみてどうですか?
    やりがいのある家族みたいな感じがします。入社して良かったです。
    現在の仕事内容を教えてください。
    杭打機オペレーターです。ユンボ・クレーンのオペレータ・溶接もします。ベトナム人技能実習生の教育
    仕事を通じて成長したな、と感じることは?
    まだまだですがSINTECが自社機をもってから社長に思い切り仕込まれました。(メンタル面)だから自分があると思っています。日々精進です。
    リフレッシュ方法や休日の過ごし方を教えてください。
    仕事の事は 仲間や社長と話をしてリフレッシュしています。家では子供の相手がほとんどで野球やサッカーしています。仕事している方がいいです。(笑)

オフショット