METHODTTS工法
TTS
TTS工法
実績のある強み
株式会社SINTECは創業以来
関西近畿一円を拠点とし杭打ち工事、地中障害撤去、
杭抜き工事などで社会を足元から支え続けてきた
実績を持つ確かな会社です

杭と共に
巨大建築など様々な状況下に 耐え得る為、支える杭の品質や 作業精度が高度になっています 地中には杭だけでなく職人の 技術も共にあるのです
もとめに応える
近年では大型地震、 異常気候変動などで 社会が求める安全性が日々発展しています それに伴い巨大建築、街中での建設は 大型の重機、環境面への配慮した設備が 求められています、 我々も社会の足元を 支え続けるために最新鋭の大型重機械の 操縦技術は勿論のこと環境面に配慮した 設備を駆使し、もとめに応える技術が 株式会社SINTECにはあります。
SINTECだけの特許技法
-
油圧ユニットにより
押し引き出しが可能な先端のツメTTS工法では無駄のない掘削孔で杭引抜工法が可能、直角に杭を抱き抱えるチャッキング工法により削孔径面積を少なくし余分な地盤改良を必要としません
-
ケーシング外側面の
垂直に動く油圧アームケーシングを使用するので孔壁の 崩壊もなくそのままケーシング 先端から充填材を注入することで 杭孔最深部からの埋戻しが可能で 引き抜き孔全長にかけて充填材を埋め戻すことができます
-
先端から充填材を
吐出する装置 ケーシング
先端真下からの図TTS工法は中折れ杭などにも有効であり油圧ユニットの垂直に力強く働く特性を最大限生かしたチャッキング方法により破損してる杭や中折れしている杭などを安全性が高い状態で引き抜くことが出来ます
-
TTS工法専用の掘削先端全体図
既設杭に対しケーシングをかぶせ地盤との縁切りをしながら杭先端に到達後即座にチャッキングにより既設杭を抱き抱えケーシングに内包しそのまま引き上げまた充填材も掘削先端部から埋戻しできますので安定してスムーズな施工をできます
杭抜き工事 地中障害撤去
-
杭天端
確認掘削バックホウによる
確認掘削 -
ケーシング
セット -
削孔開始
-
削孔完了
-
チャッキング
-
ケーシング
引き抜き -
杭頭部整地
埋戻し引き抜き完了
現場に合った
豊富なラインナップ
-
三点式パイルドライバー
大型の杭抜き工事などで
主に使用される
組み立て後に安定した施工を
精密に行える -
テレスコクレーン
中規模や小規模の作業半径が限られた
現場で主に使用される
組み立てが必要なくスムーズで
安定した施工を行える -
ラフタークレーン
主に自走でないと入れない現場などで
活躍する
組み立てが無くスムーズな施工が行える

TTS工法ではジョイント不良などの杭なども撤去可能です